セミナー・講習・イベント
Java Computing 2005にて最前線の開発現場に関するセッションに参加
サン・マイクロシステムズ社主催の『Java Computing 2005 Spring』において、アークシステムのエンジニアがセッションに参加いたしました。
Java Computing 2005 Spring <Java誕生10周年前夜祭>
開催日程 | 2005年3月11日(金) |
---|---|
会場 | 六本木ヒルズ 森タワー40F 六本木アカデミーヒルズ40 |
アークシステム参加セッション概要 |
C-7:エンタープライズJava最前線の現場から - 現役開発者に聞く 新しい技術の事なら現役開発者に聞くのが一番。このセッションでは、現役開発者達にJava技術の最新技術動向を聞いていきます。オープンソース・ソフトウエア、アジャイル開発、軽量コンテナ(DIコンテナ)を中心に、J2EEのパラダイム・シフトが現場に及ぼす影響を考えていきます。 |
モデレータ | 星 暁雄 氏 (日経BP Javaプロジェクト 編集委員) |
弊社パネリスト | 株式会社アークシステム 黒住 幸光 |
主催 | サン・マイクロシステムズ株式会社 |